認知症にかかっている? チェック10項目 ~前半5つのご紹介~

前回の記事で、介護について書きましたが、介護をされていらっしゃる方の中には、

認知症の方を見ている・・と言う方も入らっしゃると思います。

今日は、プレジデント2021年9月3日号に出ていた、そんな認知症の特徴的な症状を見ていきます。

チェックリストとしても使えますので、是非周りの方やご自身が大丈夫かな・・というときに

チェックしてみてもよいかもしれません。

私は40代ですが、いくつか当てはまりそうなものも・・・

 

チェック1 ついさっき聞いたことを、もう一度聞く。同じ話を何度もする。

これは、若い世代の方でも多少あると思います。

私も、いくつもの業務を同時並行しているので、職員にお願いしたっけ?とか、どうなっていたっけ??が

分からなくなり、聞いたかもしれないが・・行ったかもしれないけど・・と言うことがよくあります。

また、年をとってくると、忘れっぽくなるのは自然現象です。

ただ、余りに思い出せない、ほんの数分前のことが思い出せないことがよくある・・などは、認知症の疑いありのようです。

 

 

 

 

 

 

チェック2 約束の日にちを忘れてしまうなど、日付が分からなくなっている。

これも私、あります。。。

私の場合は、PCで事務所共有のスケジューラと、個人の手帳に記載していますが、それを見なければ、覚えていられません。。

ただ、ここでいう疑いの場合とは、例えば電話で親と●日に遊びに行くね!と約束をしたにもかかわらず、

その日にいくと、「今日来るなら、前もって言って!」と、明日では無くて今日だっけ?と言う感じでなく、

その約束自体を完全に忘れている・・と言うような場合のようです。

さすがに、私も、約束したこと自体を忘れる所までではないので、この項目はセーフかなと思っています。

 

チェック3 臭いに鈍感。冷蔵庫に腐ったものが入れっぱなし。不潔なものに触る。

これは、嗅覚障害にあたるそうです。

生活空間で悪臭がしていても平気・・と言う場合があたるようです。

介護士さんに聞いたお話では、デイサービスへの送り迎えで、認知症気味の方のご自宅に伺うと、

ご家族と一緒でない場合は、夏場などの数日前と思われる食べ残しがそのままになっていて、

悪臭がしていても、ご本人は気が付いていないことがある・・と言う事も実際にあるようです。

 

チェック4 整理整頓ができず、部屋が汚い。

これは、ちょっと当てはまるかも・・と思ってしまいました。。

私の場合は、掃除機はかけているので、部屋全体が汚いというのではなく、机の一部が散らかっている・・

ということが、繁忙期などはあったりもします。。極力整理していますが・・

 

この場合は、前頭側頭型の社会性欠如というようで、散らっていてもOKという心理状況に

陥ることの表れだそうです。

または、物の場所や在りかを忘れてしまって、常に探し物をしていて、散らかっているということもあるようです。

私の祖母は、いっとき認知症のような症状が出ていたことがありますが、祖母と同居していた伯母が、

「お母さんが片づけないから、いつも家の中が散らかる」とプンスカしていたことを思い出しました。

祖母の場合は、本来の置き場所が分からなくて、違う所にしまいこみ、回路が戻った時に記憶の場所に、

欲しいものがなく、開けたり出したり・・で散らかしていたのだろうと思います。

 

チェック5 料理の味付けが濃くなっている。

これも、前述のチェック3と同じ、嗅覚障害だそうです。

感覚が鈍くなってくると、例えば今までパッパでよかった塩の量が、ドバッパと入れないと味がしない・・

ということでしょうか。

恐らくこれは、自分では気が付かないですよね。もし、一緒に暮らしている方や、暮らしていなくても

一緒にご飯を食べたときなどに、スゴイ量のしょうゆ、ソース類をかけていたり、味が濃すぎる!などがないかを、

注意してあげるといいかもしれません。

 

今回は、チェック項目のうち、5つを挙げてみました。

皆様は、当てはまるものはありましたでしょうか。

どの項目についても、認知症ではない方でも、あっこれ、自分に当てはまるかも・・と言う項目も

あったのではないでしょうか。

当てはまるから即認知症ということではありません、各項目について常習性がある場合は、

可能性が高いということのようです。

高齢者の方が周りにいらっしゃる場合、まず上記のようなことがないかな?と見守ることが大切ですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です