音信不通の兄弟がいる場合の相続・・ 先日当事務所に、お父様がお亡くなりになってご相談にお見えになった方は、妹さんがいらっしゃいました。 ですが、妹さんは若い頃に結婚したい相手をご両親に認めてもらえず、…詳しくはこちらから»
ブログ
両親がお元気なうちに、決めておきたいこと・・その6
両親がお元気なうちに、決めておきたいこと・・その6 今回は、これまでのマトメとして、もしご自身がお元気なうちに、決めておきたいことをしておかなかったり、何もメモや分かるものを残していなか…詳しくはこちらから»
遺産分割協議にも期限が!?
遺産分割協議にも期限が!? 平成30年9月29日の日経新聞の夕刊1面に、「遺産分割協議 期限10年に」という見出しの記事が出ていました。 この記事によると、遺産分割を話し合いで決める期限をお亡くなりに…詳しくはこちらから»
税理士は誰の方を向いていますか?
税理士は誰の方を向いていますか? これは、過去に相続の申告を受任させていただいた際に、相続人のお一人から発せられた言葉です。 ☆☆☆☆☆☆ その時は、相続人が子供お二人の姉妹でした。 この相続人の方々…詳しくはこちらから»
認知症の方の金融財産は215兆円!?
認知症の方の金融財産は、215兆円にも!? 皆さまは、平成30年8月26日の日経新聞朝刊の1面をご覧になりましたでしょうか。 8月26日は、日曜日でしたが、日曜の朝の1面にこんな衝撃的な…詳しくはこちらから»
認知症になる前に・・・
認知症になってしまうと・・ 平成30年8月26日の日経新聞の1面に、こんな記事が出ていました。 「80代の父親が認知症と診断され、老人ホームに入居している。父の入院治療費支払いのため、50代の息子が父…詳しくはこちらから»
特例事業承継税制を上手く活用しましょう!
特例事業承継税制を上手く活用しましょう! 今日は、会社を経営されている方向けのトピックスです。 高齢の経営者の方とお話をさせて頂く…詳しくはこちらから»
遺言は、家族に思いを残すメッセージ。
遺言は、家族に思いを残すメッセージ 2月のバレンタイン、3月のホワイトデーで、愛を伝える日がありましたが、皆さまはチョコレートをあげたり、もらったり、若しくはお返しを選んだり・・・されま…詳しくはこちらから»
明けましておめでとうございます。
明けまして、おめでとうございます。 2018年のお正月は、関東地方はとても天気がよく、気持ちのよい1年の幕開けとなりました。 税制の方では、毎年12月に翌年度の税制改正の大綱が発表されま…詳しくはこちらから»
エヌピー通信社の情報誌に掲載されました!
エヌピー通信社の経営者向け情報誌に掲載されました! 来る12月15日発行のオーナーズライフのタイアップ企画の「相続・終活」を安心して相談できるプロフェッショナル2に、当事務所が掲載されました。 当事務…詳しくはこちらから»